書籍・出版物紹介
BOOKS
- ホーム
- 書籍・出版物紹介
-
IRニュース 第11号(2024年3月刊)
出版日:2024年3月
目次 ・評価結果を教育改善につなげる ・ー学内のIR事例①ー社会で活躍する愛大生の学習ニーズ-令和4年度卒業生・修了生調査結果から- ・ー学内のIR事例②ー社会共創ディプロマ・サプリメントを活用した学修振り返り活動 ・ーIRのための知識と技術ー日本の大学におけるIRの現状と課題 ・ー教職員能力開発拠点事業報告ーIRer養成講座を開催しました ・2023年度IR関連研修 ・研修等のご案… -
看護教員のための 問題と解説で学ぶ教育指導力トレーニング
-
多文化ファシリテーションー多様性を活かして学び合う教育実践ー
出版日:2023年11月
出版社:明石書店 編 者:秋庭 裕子、米澤 由香子 執筆者:秋庭 裕子、米澤 由香子、太田 浩、マイケル・ゴー、中井 俊樹、川平 英里、平井 達也、近藤 祐一 出版社ウェブサイト… -
学習成果の評価
-
第2版 看護現場で使える教育学の理論と技法
-
大学の教務Q&A 第2版
出版日:2023年8月10日
出版社:玉川大学出版部 編 者:中井 俊樹、宮林 常崇 執筆者:上西 浩司、大津 正知、小野 勝士、齋藤 芳子、辰巳 早苗、長尾 義則、水谷 早人、村瀬 隆彦 出版社ウェブサイト… -
看護教員のための 問題と解説で学ぶ教育設計力トレーニング
-
看護教員のための 問題と解説で学ぶ教育評価力トレーニング
-
「教職員能力開発拠点」活動報告書-令和4年度-
-
大学での学び入門 2023年度 ~Learning at EHIME UNIVERSITY~
出版日:2023年3月
目次 はじめに 本テキストの使い方 愛媛大学生コンピテンシー 第1章.大学での学び入門 第2章.アカデミック・ノートテイキング 第3章.図書館での情報収集 第4章.情報整理法 第5章.文章の読み方(1) 第6章.文章の読み方(2) 第7章.ロジカル・シンキングとクリティカル・シンキング 第8章.レポートの書き方(1) 第9章.レポートの書き方(2) 第10章.レポートの書… -
大学教育実践ジャーナル 第22号
出版日:2023年3月
研究論文 ■看護学士課程修了者の看護実践能力および職業コミットメント, 職務継続意思に影響する要因の検討 執筆者:﨑山 貴代, 藤村 一美, 柴 珠実 ■大学院生による情報モラル教育の推進と実践分析-ケース・スタディ型実践開発を中心に- 執筆者:白松 賢, 東地 真穂, 梅田 崇広, 作田 良三, 久保田 真功, 尾川 満宏 事例報告 ■教育相談事… -
IRニュース 第10号(2023年3月刊)
出版日:2023年3月
目次 ・IRによる大学教育の明日への示唆 ・ー学内のIR事例①ールーブリックと成績確認システムを用いたJABEEプログラム(農業土木プログラム)における学習成果の評価・可視化と教育改善 ・ー学内のIR事例②ーディプロマ・ポリシーに基づく学習成果の習得状況-卒業予定者アンケートをもとに- ・ー学外事例ー佛教大学における教学IRの成果と課題 ・ー海外事例ー中国のIRにおけるビッグデータの運用…