教職員能力開発拠点 愛媛大学教育企画室

職員の能力開発

STAFF DEVELOPMENT

愛媛大学では大学独自のSDの定義に基づき、さまざまなSDプログラムを開発・実施しています。学内の職員を対象としたものに限らず、四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD)の加盟校の職員や、教職員能力開発拠点の活動として全国の高等教育機関の職員を対象としたものも数多く実施しています。

階層別研修

SPODの活動の一環として「大学人・社会人としての基礎力養成プログラム」を行っています。本プログラムは、新任職員、係員相当級の職員、係長・主任相当級の職員、課長・課長補佐相当級の4つのキャリア段階に分け、それぞれの段階に必要となる能力を身につけることを目的としています。

例)大学人・社会人としての基礎力養成プログラム(レベルⅠ)の内容
  • キャリア形成入門
  • リーダーシップ入門
  • クレーム対応
  • プレゼンテーション実践
階層別研修イメージ1 階層別研修イメージ2 階層別研修イメージ3

次世代リーダー養成ゼミナール

次世代の高等教育機関の経営を担うために必要な「知識」「技能」「態度」を段階的に 学ぶことを目的として、2年間の長期にわたる研修プログラムを設けています。高等教育政策や経営管理・戦略などの講義を受講するとともに、参加者同士が協力し合って1つのSDプログラムを企画・実践したり、参加者がそれぞれの職場の課題解決を図るプロジェクトを遂行したりすることにより、リーダーとしての資質や能力を総合的に身につけることができます

次世代リーダー養成ゼミナールプログラム概要

SDC養成講座

愛媛大学では、文部科学省教育関係共同利用拠点事業の一環としてスタッフ・ディベロップメント・コーディネーター(SDC)を養成する取組を行っています。SDCとは「職員の能力開発に関する知識・技術を修得し、SDの実践的指導者として適切な能力を有すると認められる者」です。具体的な取組の例として「SDC養成講座」を実施しています。「SDC養成講座」では、組織としての人材育成計画、個々の職員の業務内外における振り返りや目標設定、SDプログラムの企画と評価といったように、さまざまなアプローチでSDを推進するための方法や考え方を総合的に学びます。

SDC養成講座イメージ1 SDC養成講座イメージ2 SDC養成講座イメージ3
PAGE TOP